内容説明
あふれる情報のなかで、私たちは、事実とは何かを知り解決策を見つけることがかえって難しくなっている。この情報の「パラドクス」をいかに乗り越えるか。最新の理論ツールを駆使して、情報処理と思考の方法を解説。
目次
序章 情報のパラドクスを超えて
第1章 情報のパラドクスはいかにして形成されるか
第2章 合理的な意志決定への途
第3章 多目的意志決定分析
第4章 「合理的な意志決定」への批判
第5章 あいまいな決定環境への対応
第6章 組織におけるあいまい評価―集団意志決定
第7章 知的意志決定支援システムの構築
第8章 原初目的から創造目的へ―その機能化と検証