出版社内容情報
目次 御霊信仰の発生と展開(怨霊から御霊へ/平安時代における怨霊の思想/御霊信仰の成立と展開/御霊会の成立と初期平安京の住民ほか)御霊信仰と祗園会(『祗園牛頭天王縁起』の成立ほか)御霊信仰の諸相(御霊信仰と天神ほか)御霊信仰研究の成果と課題
目次
第1篇 御霊信仰の発生と展開(怨霊から御霊へ―中世的死霊観の展開;平安時代における怨霊の思想;御霊信仰の成立と展開―信仰の支持階層を中心として ほか)
第2篇 御霊信仰と祇園会(『祇園牛頭天王縁起』の成立;祇園社の御霊神的発展;祇園御霊会―その成立と意義)
第3篇 御霊信仰の諸相(御霊信仰と天神;雷神信仰の変遷―母の神と子の神;御霊信仰と水神信仰 ほか)
第4篇 御霊信仰研究の成果と課題
著者等紹介
柴田実[シバタミノル]
1906年京都市に生まれる。1930年京都大学文学部卒業。現在、仏教大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。