民衆宗教史叢書
八幡信仰 (POD版)

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 292p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784639100041
  • NDC分類 172
  • Cコード C3314

出版社内容情報

目次 八幡信仰の発生と普及(八幡信仰の発生/八幡信仰の二元的性格/十世紀に於ける「中世的神祗」成立史の一齣/中世八幡信仰の一考察/武士と八幡宮)八幡信仰と仏教(八幡信仰と仏教/八幡神の習合的成長/八幡神と仏教の習合)八幡宮と八幡信仰ほか

目次

第1篇 八幡信仰の発生と普及(八幡神の発生;八幡信仰の二元的性格―仁聞菩薩発生をめぐる史的研究;十世紀に於ける「中世的神祇」成立史の一齣―『本朝世紀』にみたる石清水八幡山科新宮を事例として ほか)
第2篇 八幡信仰と仏教(八幡信仰と仏教;八幡神の習合的成長;八幡神と仏教との習合)
第3篇 八幡宮と八幡信仰(宇佐神宮の起源と発展;石清水八幡宮の剏立;石清水八幡宮創祀の背景―九世紀前後の政治動向を中心として ほか)
第4篇 八幡信仰の研究成果と課題

著者等紹介

中野幡能[ナカノハタヨシ]
1916年大分県に生まれる。1943年東京大学文学部宗教史学科卒業。現在、別府大学教授
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

最近チェックした商品