出版社内容情報
考古学的層位学の概念を確立し,「ハリスマトリクス」手法の導入によって考古学研究に画期をなした著者が,同手法の成果を多くの図を使って分りやすく解説する。 目次 発掘調査の技術 考古学層位学の諸法則 層序と発掘調査後の分析 層位学的記録法の概要【ほか】
内容説明
発掘調査中、調査後、遺跡の層序をいかに的確に理解し、記録し、解釈するか。層位学の概念を確立した著者が、基礎的な諸原理を、実例をもって説明するとともに、研究の成果を明らかにする。
目次
第1章 地質学における層位学の概念
第2章 考古学における層位学の概念
第3章 発掘調査の技術
第4章 発掘調査と初期の記録法
第5章 考古学的層位学の諸法則
第6章 層単位としての堆積層
第7章 層単位としての境界面
第8章 考古学的断面図
第9章 考古学的平面図
第10章 対比・相区分および層序
第11章 層序と発掘調査後の分析
第12章 層位学的記録法の概要