内容説明
活気ある教室運営を行うための10のヒント。
目次
ますこしょうこ先生―地域とつながり、社会の中で意義ある教室運営を目指して
添田みつえ先生―逆境を乗り越えて見えてきた「教室運営の本質」
仙田麗子先生―音楽だけでなく子育てにも寄り添って生徒数100人を超える教室に
江本純子先生―育児・レッスンと並行して大学院進学も その先に描く将来の教室運営
小林洋子先生―採算の合わない個人教室から大教室に成長するまでの軌跡
石井晶子先生―生徒の主体性を育みながら、真摯に音楽と向き合う指導を
石嶺尚江先生―セミナーを通じて、培ってきたノウハウを多くの人と共有したい
田口博之さん―ピアノ指導者のサポートこそ、音楽業界を活性化するための楽器店の使命
鈴木直美先生―ピアノ教室運営者にできることを追究し、可能性を示したい
角野美智子先生―「感動が伝えられる演奏力をつけさせたい」その努力がコンクールの結果に
-
- 和書
- 工芸バイリンガルガイド