生徒を伸ばす!ピアノ教室運営大研究

個数:

生徒を伸ばす!ピアノ教室運営大研究

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 113p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784636890761
  • NDC分類 763.2
  • Cコード C0073

内容説明

活気ある教室運営を行うための10のヒント。

目次

ますこしょうこ先生―地域とつながり、社会の中で意義ある教室運営を目指して
添田みつえ先生―逆境を乗り越えて見えてきた「教室運営の本質」
仙田麗子先生―音楽だけでなく子育てにも寄り添って生徒数100人を超える教室に
江本純子先生―育児・レッスンと並行して大学院進学も その先に描く将来の教室運営
小林洋子先生―採算の合わない個人教室から大教室に成長するまでの軌跡
石井晶子先生―生徒の主体性を育みながら、真摯に音楽と向き合う指導を
石嶺尚江先生―セミナーを通じて、培ってきたノウハウを多くの人と共有したい
田口博之さん―ピアノ指導者のサポートこそ、音楽業界を活性化するための楽器店の使命
鈴木直美先生―ピアノ教室運営者にできることを追究し、可能性を示したい
角野美智子先生―「感動が伝えられる演奏力をつけさせたい」その努力がコンクールの結果に

最近チェックした商品