目次
大きく生まれ変わったVOCALOIDの新バージョン、VOCALOID3
VOCALOID3の基本入力方法をマスターする
コントロールパラメータを積極的に活用しよう
トラックとパートの上手な使い方
伴奏や効果音用に使う2種類のWAVトラック
曲として仕上げるためのミキサー操作術
エフェクトを用途に応じて増やせるVSTプラグイン
VOCALOID2ライブラリをVOCALOID3で使うには
標準搭載の6つのJobプラグインを使ってみよう
Jobプラグインを追加してVOCALOID3の機能を拡張する〔ほか〕
著者等紹介
藤本健[フジモトケン]
リクルートに15年勤務した後、2004年に有限会社フラクタル・デザインを設立。リクルート在籍時代からMIDI、オーディオ、レコーディング関連の記事を中心に執筆している。以前にはシーケンスソフトの開発やMIDIインターフェイス、パソコン用音源の開発に携わったこともあるため、現在でも、システム周りの知識は深い。またブログ型ニュースサイトDTMステーションを運営するほか、All AboutではDTM・デジタルレコーディング担当ガイドも務めている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。