目次
音の名前と呼び方について
音階を作ろう
“和音”って、どうやって作るの?
自分でも書いてみよう!合唱の「はじめの一歩」
「カデンツ」って何?
仲間を増やそうPart1 ノッポの彼ら
メロディに和音をつける(ソプラノ課題を実施する)
「借用和音」って何?
仲間を増やそうPart2 変わり者の彼ら
転調
「和音外音」を知っていますか?
ルールブック
著者等紹介
土田京子[ツチダキョウコ]
東京都立駒場高校音楽科を経て、東京藝術大学作曲科卒業。トロント王立音楽院ピアノ科卒業。1977年から1994年まで聖徳学園短期大学(現聖徳大学)音楽科講師。1994年から2007年まで、同志社女子大学音楽科講師。東京・京都・福岡・熊本にて音楽研究グループ“ティータイムトーク”を主宰。東京・練馬にて、音楽教師の再教育塾「説き話り音楽塾」を主宰、豊かな教師力の養成に全力を挙げている。現在「アカンサス音楽教育研究所」所長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 都市問題の経済学