出版社内容情報
ー
【目次】
2025年、ショパン・コンクールイヤーに贈る特別ムック
『ショパン、はじめました。』
クラシック入門者から本格派まで、どんな人でも楽しめる1冊です。
収載楽譜は、初心者向けアレンジから原曲譜まで、バラエティ豊かな30曲を掲載。
さらに「どれから弾けばいいかわからない…」という方に向けて、
日本を代表する人気ピアニスト3名、反田恭平・小林愛実・角野隼斗による
選曲&コメント付き特集《はじめてのショパンならこの曲!》を楽譜付きでご紹介!
───────────────────────
■この本のおすすめポイント
【1】豪華3名のピアニストが語る、ショパンとコンクールの現在地
4年ぶりに語られる、ショパン・コンクールへの想い。
反田恭平・小林愛実・角野隼斗による特別インタビューを掲載。
さらに3人が初級者にすすめたい《はじめてのショパンならこの曲!》と、
それぞれ自身の"原点の1曲"についても語ります。
【2】全30曲掲載!弾く人のレベルに合わせて選べる充実の楽譜集
入門者向け:大きな音符&超やさしいアレンジで、難曲にも気軽にトライ!
初心者向け:弾きやすいアレンジで、ショパンの世界を楽しく体験
中級者向け:原曲にそのまま挑戦!やさしめの名曲をセレクト
【3】話題のピアニストYouTuber「そうちゃん」書き下ろしアレンジ
スペシャルアレンジ『そうちゃんからの挑戦状』
「謎解き幻想即興曲」~隠された3曲を探せ!~を収録!
「幻想即興曲」の中に隠れたショパンの3曲を探す、謎解き感覚の楽譜です。
弾かずとも眺めて楽しめる、遊び心あふれる仕掛けつき。
───────────────────────
■ 読むだけでも楽しい!ショパンにまつわる充実記事
◆ ショパンってどんな人?
人気音楽イラストレーター・やまみちゆかによる
可愛くてわかりやすいショパン解説コラム
◆ ショパンが愛したポーランドを歩く
ワルシャワの名所やショパンゆかりの地を、地図付きで紹介
◆ ショパン・コンクールまるわかりガイド
仕組みから歴史、見どころまで
観る前に知っておきたいポイントをやさしく解説
◆ コンクールの舞台裏も取材!
ヤマハによる、若手ピアニスト支援の取り組みをご紹介
◆ もっと深く知る!ショパンの楽譜の世界
楽譜に映るショパン像を解き明かす特集と、
2024年に発見された「ワルツ」についての研究解説も掲載!
───────────────────────
見るだけでもワクワク、弾けばもっと楽しい。
遊び心と学びが詰まった、ショパン入門&再発見ムック。
ぜひお手に取ってお楽しみください