YAMAKEI CREATIVE SELECTION
かながわ山岳誌

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 304p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784635886789
  • NDC分類 291.37
  • Cコード C0075

内容説明

県内のほぼすべての山の踏査記録と学術・文化情報。

目次

第1章 概要(目的;対象とした山(ピーク)と峠/踏査ポイント
踏査コースの設定 ほか)
第2章 神奈川県山岳地の特徴(小仏、丹沢、箱根―神奈川の山の生い立ち;神奈川山域の気象から見た特徴;植物から見た丹沢、箱根、小仏山地 ほか)
第3章 踏査記録と文化情報(東丹沢/厚木、伊勢原、大山、上溝(18コース)
西丹沢/駿河小山、中川、御正体山、山北(20コース)
北丹沢/青野原、大室山(14コース) ほか)
付録

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

roatsu

13
神奈川県内の389にも及ぶ山や峠を実地に踏査しつつ、その地質や動植物の生態系、気象、信仰等を介した人間との関りの歴史等の特色を絡めて紹介していく力作。登山ガイドブックではないが県内にこんな山があり、アクセスから下山までこんな風に歩けると教えてくれる大変いい本である。コロナ騒動を経て足掛け6年以上で完成したそうだけど、関係者達の登山家らしい粘り強さ、丹念さに脱帽。自分もまだ3分の1は登っていないので本書を契機に神奈川の山を極めたいと思う。往復には可能な限り公共交通機関を用いているところもえらい。2024/03/21

Hiro

1
神奈川県内の山を紹介した本。登山ルートだけじゃなく、植生、生息動物、山名や峠の名前の由来などが載っていて読み物としても面白い。 藪漕ぎが必要なルートかどうかもわかるので便利。2024/04/30

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/21788157
  • ご注意事項

最近チェックした商品