内容説明
北から南まで全国の名刀を地域の刀剣史とともに紐解く。日本刀の歴史を地域別に概説、各時代の代表的な刀を掲載。国宝、重要文化財など誰もが知る名刀から地域で大切に守られてきた郷土刀まで紹介。
目次
1章 北海道・東北の日本刀
2章 関東・甲信の日本刀
3章 北陸の日本刀
4章 東海の日本刀
5章 近畿の日本刀
6章 中国・四国の日本刀
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
HaruNuevo
13
全国各地域ごとの刀剣にまつわる歴史を概観しつつ、その地域で生まれた代表的な刀剣を紹介。 ど素人の自分にとっては、刀剣の名品は何処で観ることができるか知るベースになり、ありがたい一冊だ。 まずは近場、京阪神で観ることの出来る刀剣を、これからちょこちょこと拝見しに行こうと思う。2024/01/29
kaz
0
各地の刀剣の歴史に関する正しい知識を身に着けることができるが、自分としてはビジュアルがもう少し充実していればありがたかった。図書館の内容紹介は『日本刀の歴史を地域別に概説し、各時代の代表的な刀を掲載。国宝、重要文化財など誰もが知る名刀から、地域で大切に守られてきた郷土刀までを写真とともにオールカラーで紹介する』。 2023/10/11