出版社内容情報
猫じゃらしは魔法の杖だ!
じゃらしテクをマスターすれば、猫がもっと好きになる。
ジャラシ ジャラサレ 猫楽し♪ 人も楽し♪
・じゃらしは、猫のカラダとココロのエクササイズ
ストレス解消、運動不足解消、野生本能の覚醒など、いいことばかり。
猫の簡単な健康チェックもできる。
・ウチの猫を夢中にさせ、ヨソの猫だって攻略できる
夫の撮影助手として10000びき以上の猫(犬も)をじゃらしてきた猫じゃらしのプロ陽子さんが、猫ウケするじゃらしテクを指南。
・飛び猫、韋駄天猫、ダンス猫、立ち猫、お願い猫、招き猫!
キュートな子猫からゴージャスな純血種の成猫まで、猫じゃらしの魔法にかかった“じゃらされ猫”たちをご覧あれ。
内容説明
世界ではじめての猫じゃらしの本。
目次
1 道具考 猫じゃらしは魔法の杖だ
2 はじまりの作法
3 遊ぼうよの誘い
4 ハンティング本能をよびさます
5 光、音、におい…。五感を刺激
6 「走る」「ジャンプ」は猫じゃらしの醍醐味
7 裏ワザ じゃらしワザを極める
8 神ワザ 招き猫ができたら“猫じゃらし免許皆伝”
9 猫じゃらし旅 ヘミングウェイの“幸せを呼ぶ猫”たちをじゃらす
10 おしまいの儀式
猫じゃらしの効能(ノヤ動物病院・野矢雅彦院長)
猫じゃらしの取説
猫じゃらしグラフティ じゃらされ猫図鑑
著者等紹介
福田陽子[フクダヨウコ]
静岡県生まれ。犬猫撮影の“じゃらし”や設営を担当している。撮影の助手として15年、1000びき以上の猫(犬も)をじゃらした猫じゃらしのプロ。キャットショーでの撮影には毎回100種類以上の猫じゃらしを持参。「どうやったら初めて会う猫ちゃんたちを思い通りに動かせるのか」いつも考えている。撮影でいろいろな犬や猫に会えるのがとっても楽しみ。福田家には現在アメリカンショートヘアとスフィンクスが3びき。365日猫じゃらしに励んでいる
福田豊文[フクダトヨフミ]
佐賀県生まれの動物写真家。野生動物から動物園、犬や猫まで、さまざまな動物たちの撮影に精力的に取り組み、新鮮で斬新な写真に日々挑戦中。日本写真家協会(JPS)会員、U.F.P.写真事務所代表
なかのひろみ[ナカノヒロミ]
兵庫県生まれの編集者。自然科学の本、特に子どもの本をたくさんつくっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
旅するランナー
starbro
k sato
宇宙猫
むさみか
-
- 和書
- リーダーの本義