• ポイントキャンペーン

都会の犬はたいへんなのよっ!―正しい犬の飼い主入門

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B6判/ページ数 223p/高さ 19cm
  • 商品コード 9784635590372
  • NDC分類 645.6
  • Cコード C0061

目次

犬自慢オヤジブリーダーvs買う気が失せたときの巻
ペットショップの店員vsめんどくさい客の巻
ボッタクリ?vsパニクッた飼い主の巻
ちゃんとした動物病院vs情にもろい飼い主の巻
生後2ヶ月の病弱犬vs15年ぶりの飼い主の巻
近所のオバーズvs犬谷の常識の巻
新装開店のレストランvs油断していた飼い主の巻
はじめての来客vsじゃれつく大きな子犬の巻
公園デビューvsナマイキな子犬の巻
反抗期になった子犬vs大外刈りだ、こらッ!の巻〔ほか〕

著者等紹介

天谷これ[アマタニコレ]
宮城県仙台市生まれ。(株)博報堂コピーライター勤務を経て、現在はフリー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

まつじん

13
大型犬はたいへんですよね。自分も将来犬を飼いたいと思っているのですが、こういう本を読むとくじけてしまいそうです。2014/05/03

とんぼ

5
都会で犬飼うって大変なんだなあ。つか、メンドくせえ。田舎でアバウトに飼ってる人間には耐えられそうにないわ…(苦笑)。でも、どこで飼うにしても躾は基本中の基本ではある。バカ犬ダメ犬なんていわれるけど、本当にバカでダメなのは飼い主の方、というのは社会の常識。飼い主がバカだと犬が可哀相なんである。しかし、公園デビューに飼い主同士の勢力図とか見るだけでゲンナリしてしまう。自分の住んでる地域にこんな煩わしいシステムがなくてよかったよ…。2010/01/08

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/309440
  • ご注意事項

最近チェックした商品