出版社内容情報
管理や処理に困るやっかい者が野菜づくりで大活躍!
入手から活用まで、写真とイラストで徹底解説
支柱やマルチ、土づくりにも!
知れば得する&楽しくなる
有機資材の菜園アイデアが満載
「本書はまさに“有機資材活用のバイブル”といえるだろう」農学博士・藤原俊六郎氏 絶賛!
竹、草、落ち葉、籾殻など、一般的には処理や管理に困るやっかい者を、畑の資材として上手に活用する技とアイデアをまとめた初めての本。市販の資材に頼らないワンランク上の野菜づくりを
【目次】
■内容
プロローグ
竹
草
籾殻・米ぬか・わら
枝・落ち葉
鶏ふん
はじめに
有機資材のいいところ!
第一章 竹
竹は有用な園芸資材/竹の種類/竹の切り方と運び方/竹の加工と畑での使い方/竹で作るコンポスト・ビン/ネームプレート、獣害対策、土入れなど/竹炭を土づくりに生かす
コラム 竹で色々作ってみよう
第二章 草
雑草が畑にもたらす効果/省力除草の技と道具/いいことだらけの草マルチ/雑草で作る極上堆肥/



