目次
1 ダーニングの基本(刺し始めと刺し終わりの基本;ダーニングマッシュルームの使い方;刺繍フープの使い方;服を裁断して布にする ほか)
2 ブローチの仕立て方(ソフトブローチの作り方;ミルフィーユブローチの作り方;フリンジのつけ方;タッセルの作り方 ほか)
3 ブローチのいろいろな楽しみ方
著者等紹介
野口光[ノグチヒカル]
テキスタイルデザイナー。ニットブランド「hikaru noguchi」、ダーニング協会主宰。武蔵野美術大学を卒業後、イギリスの大学にてテキスタイルデザインを学ぶ。日本、イギリス、南アフリカ共和国をベースに、インテリアをはじめ、ファッション界でニットデザインのコレクションの発表。世界各地でテキスタイル関連のデザインやコンサルタント、執筆など活動の幅を広げている。近年はダーニング人気の火付け役として、国内外やオンラインでの教室、ワークショップで大勢の人たちを指導している。オリジナルダーニングテクニックを日々研究。オリジナルのダーニングの道具、ステッチ糸もプロデュース(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。