仏像再興―仏像修復をめぐる日々

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 333p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784635330671
  • NDC分類 718.3
  • Cコード C0095

内容説明

仏像の「町医者」、三十数年の記録。新・仏像考、新・文化財考!

目次

第1章 再興の再考 像の移動で開幕したドラマ―普門坊馬頭観音菩薩立像修理
第2章 修復家への道―国清寺釈迦如来坐像修理
第3章 東北へ―地域に根ざす仏像修理 向居薬師堂仁王像、薬師如来坐像修理
第4章 住職が求めた「もっと違う修理」―皎圓寺全仏像の修理
第5章 足場の上で考えたこと―浅草寺仁王像修理
第6章 再び、再興の再考―願成寺光背化仏復元修理
第7章 調査から見えた神仏分離―修復家にとっての仏像
第8章 「仏の里」を守る二十四の魂―桑原薬師堂仏像群の修理
第9章 仁王尊百五十年ぶりの山門帰還―修善寺仁王像修理・遷座
第10章 鎮魂と継承の再修理―地福寺地蔵菩薩坐像修理

著者等紹介

牧野隆夫[マキノタカオ]
1950年岡山県に生まれる。国立津山工業高等専門学校機械工学科・東京藝術大学美術学部彫刻科を経て、同大学大学院美術研究科保存修復技術彫刻専攻修了後、伊豆半島の仏像修復などを経て「吉備文化財修復所」設立。各地の仏像調査・修復を手がける。1992年から東北芸術工科大学教授として十二年間教鞭をとる。有限会社東北古典彫刻修復研究所代表。文化財保存修復学会会員、山形県文化財保護委員、東京学芸大学等非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

onepei

0
とつとつと語る感じでよかったです。2016/04/02

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/10122319
  • ご注意事項

最近チェックした商品