Book for discovery<br> ときめく薔薇図鑑

個数:
電子版価格
¥1,408
  • 電子版あり

Book for discovery
ときめく薔薇図鑑

  • 提携先に在庫がございます【僅少】
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    (※複数冊ご注文はお取り寄せとなります)
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆複数冊をご注文の場合には全冊がお取り寄せとなります。お取り寄せの場合の納期や入手可否についてはこちらをご参照ください。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 127p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784635202428
  • NDC分類 627.7
  • Cコード C0045

内容説明

薔薇を巡る5つのStory。

目次

1 薔薇の記憶(世界史に登場する薔薇;薔薇を愛した人々 ほか)
2 薔薇が好き(ようこそ、薔薇が醸しだすときめく世界へ;憧れの薔薇 ほか)
3 薔薇と暮らして(薔薇パーティー;薔薇を味わう ほか)
4 薔薇を育てる(薔薇庭の一年;薔薇の庭づくり ほか)
5 薔薇のひみつ(薔薇のQ&A;語りつくせなかったひみつの薔薇 著者が教えるとっておきの薔薇園)

著者等紹介

元木はるみ[モトキハルミ]
薔薇文化と育成方法研究家。薔薇歴約30年。薔薇を暮らしに活用する方法とその為の育て方、歴史や文化、その他薔薇に関する様々なことをカルチャースクールやイベントセミナー等で紹介している。薔薇のある心豊かな暮らし「ローズライフ」のスペシャリスト「ローズライフコーディネーター」の育成にも力を注ぎ、2013年より「日本ローズライフコーディネーター協会」(JRLC)代表

大作晃一[オオサクコウイチ]
自然写真家。きのこや植物などをテーマに撮影し、関連の著書を多数出版。美しい写真だけではなく、近年では専用機材を用いた深度合成写真など表現の幅を広げている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

あっか

72
はー…素敵。素敵過ぎる…♡可愛く美しい薔薇たちがフルカラーの綺麗な写真で満載。薔薇好きにはたまりません。…とは言え、思わず「すみません!」と言いたくなる、本物の薔薇を知らない勢。今年は知り合いのオープンガーデンにお邪魔して色や香りを体感してちょっと学んで来よう。今年の抱負!笑 気になる薔薇もピックアップしたしもう完璧。薔薇パーティーも本当凄い!こんなに薔薇尽くし、見ているだけでワクワクするー。夢は膨らみます。このときめく図鑑シリーズ、初めて知ったんですが他のも気になる!完読します^^2020/01/04

くさてる

23
わたしはぜんぜん薔薇に詳しくないのだけど、楽しめた。写真が豊富で奇麗なのはもちろんなのだけど、品種の解説も分かりやすいし、薔薇にまつわるもろもろのトリビアや楽しみ方の紹介も面白かったです。2019/01/05

らん

17
ため息がもれそうな程に素敵な本。眺めているだけでときめきます♡ウテナ観たら薔薇を眺めたくなって手に取りました♪野生種、オールド、モダンの分類があるのですね。京成バラ園でベルサイユのばらシリーズの薔薇が植栽されてるのに驚き!お菓子の名前の薔薇も可愛い♡ミルフィーユは確かにミルフィーユみたいだしショートケーキは苺のように赤い!イスパハン、ストロベリーマカロンも可愛い。薔薇大好きな著者の暮らしが薔薇づくしで華やか!育て方も収録。薔薇ドレッシング気になる。シダネル縁りの薔薇の村ジェルブロワに訪れてるの羨ましい!2023/04/26

yapipi

16
なんて美しいミニ図鑑なのだろう。薔薇は人生を豊かにする。春早くふき出す新芽に生命の力を感じる。少しくらい嫌なことは忘れてしまう。初夏の花の季節、その形、色、香、音(風にそよぐ)、まるで天から私達への贈り物のようだ。美しい薔薇を育てるには手間、お金、愛情がいる。ケアを怠れば機嫌が悪くなる、変な虫がつく。扱いを間違えると棘で引っ掻かれる。それでもその美しさに抗えない、離れられない。そう、薔薇はまるで魅力的な女性のようだ。フランス、ドイツ語でも薔薇は女性名詞だ。そんな薔薇の底無しの深みにはまってみませんか? 2025/04/19

chatnoir

16
確かご自宅が素晴らしいバラ園になっていて、食香薔薇でお茶会なんかをされている方の本。ご自宅の薔薇のちょっとした解説と写真、お手入れや、レシピが載っている。ライシェンバールというメーカーのお皿、同じのがある!家ではそうめん載せになっていて優雅とは程遠い(笑)モイストポプリ、作ってみたいなぁ。ガクがこけ蒸したような薔薇とかナポレオンの帽子のような形のガクもあるんだね。2019/08/15

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/13079402
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品