関西起点沢登りルート100

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ A5判/ページ数 255p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784635180009
  • NDC分類 291.6
  • Cコード C0075

内容説明

初~中級者中心の内容、関西周辺の代表的な沢をほぼ網羅。現代のニーズに即した新しい沢ルートも多数収録。関西近郊86ルートに加え、周辺エリア14ルートを併載。

目次

関西近郊の代表ルート86(大峰の谷;台高の谷;比良の谷;鈴鹿の谷 ほか)
関西周辺の秀渓ルート14(若狭;扇ノ山・氷ノ山;大山;赤石山地 ほか)

著者等紹介

吉岡章[ヨシオカアキラ]
1950年3月、奈良県吉野郡生まれ。1976年大阪わらじの会に入会。2002年、当時代表を務めていた中庄谷氏の勧めで遡行同人渓游会に移籍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

OHモリ

2
●初級・中級コース中心でルート紹介されています。遡行図とコース説明、難易度やコースタイムコースがコンパクトにまとめられたています。とりあえずいつか行けそうな初級コースををスキャナーで取り込みしました。 ●それなりの技術や経験が必要な沢登りは非日常で楽しいけど危険と裏腹、万年初心者だけどもう15年くらいやってます。また来シーズンもやるんでしょうか?やるんでしょうねぇ・・・2014/09/11

hatayan

0
ルートの解説と遡行図がほぼ見開きで完結しているので、沢に持って行くときにかさばらず重宝しています。 沢のルートは林道の開通や大雨による土砂崩れなどで変わっていくのが珍しくないので、定期的に更新していただけると嬉しいです。2018/06/16

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/3301287
  • ご注意事項

最近チェックした商品