内容説明
ふと季節の花に目がとまったとき、鳥のさえずりが聞こえたとき、「名前はなんだろう?」と気になることはありませんか。そんなとき、重宝するのがこの図鑑です。生きものの特徴をピンポイントで示したので、簡単に名前がわかります。名前がわかると、生きものが身近に感じられ、自然をより豊かに感じられるでしょう。気軽に持ち歩けるので、散歩のおともにもぴったりです。自然が好きなあなたのための図鑑です。
目次
甲虫(コガネムシの仲間;ハンミョウの仲間 ほか)
ハチ(ハナバチの仲間;アシナガバチの仲間 ほか)
セミ(セミの仲間;カメムシの仲間 ほか)
バッタ(バッタの仲間;イナゴの仲間 ほか)
チョウ(アゲハチョウの仲間;シロチョウの仲間 ほか)
著者等紹介
今森光彦[イマモリミツヒコ]
1954年、滋賀県大津市生まれ。写真、ナチュラリスト。田園風景に囲まれた大津市郊外にアトリエを構え、身近な自然のなかで織りなされる人と生物たちのかかわりを追い続ける。一方、世界の辺境を旅し、自然の営みを小さな生命から見た視点で紹介している。第20回木村伊兵衛賞、第48回毎日出版文化賞、第28回土門拳賞などを受賞し、作品は内外から高い評価を得ている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。