内容説明
ふと季節の花に目がとまったとき、鳥のさえずりが聞こえたとき、「名前はなんだろう?」と気になることはありませんか。そんなとき、重宝するのがこの図鑑です。生きものの特徴をピンポイントで示したので、簡単に名前がわかります。名前がわかると、生きものが身近に感じられ、自然をより豊かに感じられるでしょう。気軽に持ち歩けるので、散歩のおともにもぴったりです。自然が好きなあなたのための図鑑です。
目次
拾って飾ろう!原寸大どんぐりミニ図鑑
集めてびっくり!いろんな葉っぱミニ図鑑
庭先で見かける木(冬枯れの庭を彩る花たち;木々に咲きほこる花々。にぎわいの春;古木の味わい、香り高い花 ほか)
公園や歩道で見かける木(桜前線を心待ちに、木の下に人が集う;桜からバトンタッチ。街角が花でにぎわう;見上げて見つける、高い木に咲く花 ほか)
著者等紹介
金田洋一郎[カネダヨウイチロウ]
1942年生まれ。滋賀県出身。日本大学芸術学部写真科卒業。植物写真家。フィルムライブラリー(株)アルスフォト企画経営。多数の雑誌・書籍等で写真を担当
八木下知子[ヤギシタトモコ]
1960年、神奈川県生まれ。ライター。自然をテーマとした書籍を中心に本文やコラムを書く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。