ヤマケイ文庫<br> 旅するタネたち―時空を超える植物の知恵

個数:
電子版価格
¥1,430
  • 電子版あり

ヤマケイ文庫
旅するタネたち―時空を超える植物の知恵

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月14日 19時33分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 文庫判/ページ数 240p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784635050050
  • NDC分類 471.1
  • Cコード C0145

出版社内容情報

風に舞い、波に漂い、動物を操る。
小さなタネたちが繰り広げる、32種類の巧みな旅の物語。

植物は動けないなんて大間違い。
新しい場所で命をつなぐタネたちの、驚くような旅の知恵を大公開!

旅するタネたちは、驚くほど巧みな道具や作戦をもっています。
風に乗るパラシュートや翼、水に浮くコルクに自動発射装置、さらにはかぎ爪や色仕掛けで動物をヒッチハイクしたり。
タネはときに、時間をも飛び越えて旅をします。
何年でも何十年でも休眠して事態の好転を待つのです。

この本では、ムクゲやジュズダマ、ジャノヒゲ、オナモミなど、32種類の身近な植物を取り上げ、それらのタネに秘められた子孫を残すための工夫、巧みな旅のしかたをご案内します。

※本書は2008年5月に発刊されたNHK出版『身近な植物に発見! 種子たちの知恵』を再構成し、加筆修正のうえ、文庫化したものです。

内容説明

植物は動けないなんて大間違い。新しい場所で命をつなぐタネたちの、驚くような旅の知恵を大公開!風に乗るパラシュートや翼、水に浮くコルクに自動発射装置、さらにはかぎ爪や色仕掛けで動物をヒッチハイクしたり、タネたちは巧みな道具や作戦をもって旅にでます。タネはときに、時間をも飛び越えて旅をします。この本では32種類の身近な植物を取り上げ、タネたちの巧みな工夫と旅のしかたをご案内します。

目次

第1章 自然を利用するタネたち(空から舞い降りるプロペラの実“ユリノキ”;自然が生んだ精巧なヘリコプター“ボダイジュ”;空飛ぶボートの謎“アオギリ” ほか)
第2章 動物を利用するタネたち(おいしいだけが果実じゃない“ナンテン”;野に灯る赤いランタン“カラスウリ”;冬の森にきらり輝く瑠璃の種子“ジャノヒゲ” ほか)
第3章 みずからタネを飛ばす植物たち(振動を感知してみずから飛ぶタネ“カタバミ”;元気にはじけるびっくり神輿“ゲンノショウコ”;さやとともにはじけ飛ぶ自然の円盤“フジ” ほか)

著者等紹介

多田多恵子[タダタエコ]
東京都生まれ。東京大学大学院博士課程修了、理学博士。植物生態学者として植物の繁殖戦略、虫や動物との相互関係などを調べている。ナチュラリストとしてフィールド観察会などでも活躍し、NHKラジオ子ども科学電話相談、NHK・Eテレ「趣味どきっ!『道草さんぽ』」などにも出演。写真撮影も手がける。植物科学の普及への功績により2021年松下正治記念賞、2022年日本植物学会特別賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

星辺気楽

0
文学的なにおいもする。2025/05/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22097580
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品