ヤマケイ文庫<br> 新田次郎 続・山の歳時記

個数:
電子版価格
¥968
  • 電子版あり

ヤマケイ文庫
新田次郎 続・山の歳時記

  • ウェブストアに1冊在庫がございます。(2025年05月15日 07時29分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A6判/ページ数 318p/高さ 15cm
  • 商品コード 9784635048910
  • NDC分類 914.6
  • Cコード C0175

内容説明

山を舞台に多くの傑作を生み出した作家・新田次郎のエッセー・紀行集。故郷信濃への思い、富士山の人と自然、旅と取材紀行、ヨーロッパ・アルプスの旅、作品論、教育論、日々の随想など、幅広い作品から作家の山岳・自然観、創作の背景をたどる。単行本・全集未収録作品を中心に52篇を収録。

目次

1 故郷信濃
2 富士
3 山を思う
4 旅と取材
5 ヨーロッパ・アルプスを歩く
6 創作を巡って
7 日々の随想

著者等紹介

新田次郎[ニッタジロウ]
1912年、長野県諏訪郡上諏訪町(現諏訪市)に生まれる。本名藤原寛人。旧制諏訪中学校、無線電信講習所を卒業後、1932年、中央気象台(現気象庁)に入庁。1935年、電機学校卒業。富士山気象レーダー(1965年運用開始)の建設責任者を務めたことで知られる。1956年『強力伝』で、第34回直木賞受賞。1966年、気象庁を退職し、文筆に専念。1974年、「武田信玄ならびに一連の山岳小説に対して」吉川英治文学賞受賞。1979年、紫綬褒章受章。1980年2月、心筋梗塞のため逝去。正五位勲四等旭日小綬章(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

roatsu

16
新田次郎さんらしい格調高くも情感豊かな文で綴るエッセイ集。諏訪生まれで幼い頃から人生に影響した故郷信濃の山への随想に始まり、若き日の職場である富士山の厳しい自然や今昔、気象の仕事や執筆の取材で赴いた沖縄を始め日本や海外各地での見聞、日常の話題などをもとに山や自然、文化を混えた鋭い洞察が展開される。富士山頂での気象観測に先鞭をつけた夫を支えた芙蓉の人・野中千代の壮絶な覚悟から自身の祖母の気高さまで振り返って考える明治女性の偉さの文章は現代にも通じる普遍性に満ちている。忍従の中に主張の強さを持った、という見解2021/04/30

サリーママ

10
山の小説で有名な新田次郎さんの歳時記の続編。古い話しだけれども、リアルな山の話しは面白かった。前作も読んでみたくなった。2022/06/10

あきひと

3
故郷の諏訪、いや信濃と言ったほうが良いかやヨーロッパアルプス、気象庁、創作の背景などのエッセーであるが、日記に近い内容も多いと感じた。どれも生真面目で丁寧に書かれていて作者の育ちの良さ、人となりが分かる一冊になっていると思う。昭和30年ころから50年ころまでに書かれたものだが、なぜだか古さを感じないエッセーが多く不思議です。2021/01/19

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/16185713
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品