ヤマケイ山学選書<br> 元気のでる山の食事―早くできてうまいメニュー73品公開

電子版価格
¥738
  • 電子版あり

ヤマケイ山学選書
元気のでる山の食事―早くできてうまいメニュー73品公開

  • ただいまウェブストアではご注文を受け付けておりません。
  • サイズ B40判/ページ数 187p/高さ 17cm
  • 商品コード 9784635040846
  • NDC分類 596.4
  • Cコード C0275

内容説明

梅じゃこチャーハン、もつ煮込みうどん、フランスパンのピザトースト、キムチ汁ビーフン、炉ばた焼き、つくしの卵とじ、オニオンスライスとツナのサラダなどの作り方を紹介。

目次

1 出発前の準備(充実した山の食事は素材選びからはじまる;シチュエーションごとに食糧計画を考える ほか)
2 調理の実際(料理をはじめる前にまず水の確保;調理道具をうまく使いこなす ほか)
3 オリジナル山の料理(ご飯物;めん類・スパゲッティ・餅 ほか)
4 食事の周辺(どうしても食欲がないときはどうするか?;山には山の食事マナーがある ほか)

著者等紹介

大森博[オオモリヒロシ]
1949年、福島県郡山市に生まれる。安達太良山や磐梯山、飯豊連峰の山登りに親しむ。上京後、料理の研鑽に励み、1980年、東京神楽坂に居酒屋「泥味亭」を開店。一方で、国内の山はもとより、ヒマラヤ、アンデスなどの山登りや、チベット文化圏の山旅を楽しむ(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

かめみち

1
たくさんメニューが載っていて参考になりました。 早速作ってみます。2009/11/14

かんな

0
大学サークルの新歓「野草を食べる会」。第2の故郷森町の「栗拾い」「山菜採り」。野生の本能が蘇るψ(`ω´)ψ2013/11/16

ハチマル

0
山の食事の本を探している途中。ちょっと欲しいのと違ったかも。2009/02/06

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/110371
  • ご注意事項

最近チェックした商品