内容説明
鳥海山、月山、朝日・飯豊連峰の名山から、地元の人々に親しまれている里山まで、山形県の代表的な山・57山をカラー、見開き単位で紹介したガイドブック。
目次
鳥海山
胎蔵山
経ヶ蔵山
加無山
甑山
月山
六十里越街道
今熊山
葉山(村山)
熊野長峰〔ほか〕
著者等紹介
高橋金雄[タカハシカネオ]
1951年生まれ。山形県大石田町在住。飯豊、朝日、蔵王、月山など山形県の山を中心に、東北一円の山々を歩く。現在は農業をしながら撮影、執筆、登山ガイドと奔放なライフスタイルを実践。天童山岳会会員
斎藤政広[サイトウマサヒロ]
1948年横浜市生まれ。山形県酒田市在住。20年ほど前からブナの森や山々を積極的に歩いている。写真家と登山ガイドに近い活動をしている
寒河江伸治[サガエノブハル]
1952年山形市生まれ。山形市在住。飯豊・朝日・蔵王連峰、月山、鳥海山など、山形県内の山を中心にカメラを持って歩く(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
感想・レビュー
-
- 和書
- 芹沢光治良と沼津