目次
第1章 シンプル・オートキャンプの道具考
第2章 気持ちよくキャンプをするためのキャンプ地探し
第3章 ちょっとしたキャンプのコツ。または、単なるおせっかい
第4章 上手な焚き火のやり方
第5章 野外料理を楽しむために知っておきたいこと
第6章 キャンプ+αの遊びを楽しむための心得
第7章 オートキャンプの注意点
第8章 憧れのインディアン・テント、ティピーを作る
著者等紹介
松沢政昭[マツザワマサアキ]
1952年生まれ。雑誌や書籍のデザインを生業とするエディトリアル・デザイナー。創刊まもない「BRUTUS」をはじめ、89年より10年間「Outdoor」のアートディレクターをつとめる。最近は、単行本の装幀に力を入れている。20代から始めた釣りをきっかけにアウトドアの世界にのめり込みバックパッキング、オートキャンプ、フライフィッシング、カヌー、XCスキー、MTB、燻製作り、ウッドクラフトなど広く浅く楽しんでいる。週末や長い休暇のたびにクルマにキャンプ道具と遊び道具を積み込んでは、家族と出かけることを長年続けていたため、口うるさいアウトドア親父になった。高校生になった息子は、最近あまり一緒に遊んでくれないのが寂しい
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- 出雲國風土記 (改訂)