英文詳説世界史―WORLD HISTORY for High School

個数:
電子版価格
¥2,970
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

英文詳説世界史―WORLD HISTORY for High School

  • ウェブストアに36冊在庫がございます。(2025年04月30日 20時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 459p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784634641624
  • NDC分類 209
  • Cコード C0022

出版社内容情報

本書は、国内の高校世界史教科書としてもっとも定評のある、山川出版社の『詳説世界史』を英訳したものです。〈br〉
日本の世界史教科書は、他国と比較しても、自国中心史観に偏らず、各地域・時代にバランスよく目配りした教科書であると評価されてきました。それは戦後、偏狭なナショナリズムを克服しようと努力してきた日本の世界史教育の成果だといえます。本書は、そのような日本の世界史認識を、広く海外の人びとにも知ってもらいたいとの願いから生まれました。〈br〉
また、グローバル化がすすむ今日、日本人が諸外国の人びとと国際情勢や歴史文化について意見を交わす機会は、飛躍的に増えています。しかしその際、私たちは世界史に関わる事項が、英語でどのように表現されるのかについて知らなくてはいけません。〈br〉
みなさんが、世界と日本の歩みについて各国の人びとと語り合おうとするとき、本書が最良の手引きとなることでしょう。〈br〉
〈br〉
This is the most famous and reliable textbook in World History for senior high school in Japan.〈br〉
How have cultural frameworks developed and evolved in different regions around the world?
How did we come to have the inter-regional relations that we see today?〈br〉

Let’s study and try to understand the world by using this book!〈br〉
As you review the history of the world and imagine the happiness

内容説明

国内で最も信頼のおけるスタンダードな世界史を英語で学ぼう。グローバル社会で活躍するビジネスマンにも、学生にも必携の書。毎年30万人が読む、シェアNo.1の高校世界史教科書の英語版!

目次

1(The Ancient Orient and Mediterranean World;Ancient Civilizations in Asia and the Americas ほか)
2(Formation and Development of the Islamic World;Formation and Development of the European World ほか)
3(Prosperity in Asia;Formation of Early Modern European World ほか)
4(Imperialism and Nationalist Movements in Asia;Two World Wars ほか)

この商品が入っている本棚

1 ~ 1件/全1件

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

壱萬参仟縁

32
固有名詞のスペル、発音、意味が難解である。だが、巻末の語彙索引があるため、同様の山川用語集などで確認していくとよいだろう。私の関心分野は、なんといっても、諸子百家の思想や、植民地帝国主義の箇所である。また、章末に課題が書いてあるので、大学のテキストのような形式になっていて、思考力、表現力、アクティブラーニング、将来の歴史総合科目への資料としても重要な文献。現場の先生はもとより、日本人なら一度は世界の中での日本の位置づけを把握し直すのにうってつけの一冊と言える。2019/09/28

サアベドラ

30
高校世界史のデファクトスタンダード、山川出版社の『詳説世界史B』を英訳したもの。2019年刊。章割りから図版に至るまでほぼすべて原書と同じなので、現行の教科書を持っていれば一文一文見比べることができる。巻末に日本語索引がついているため、中国や朝鮮など漢字圏の固有名詞の英語表記がわからなくても一応調べられるようになっている。英語に関して言うと、文字通り日本語を直訳した英語っぽくない英文なので、本書を使って英語を勉強するのはあまりおすすめできない。あと、原書の3倍以上の価格設定はちょっとどうかと思う。2019/11/10

Yanagi

2
山川高校世界史の教科書の英訳版。図版含めほぼ中実に英訳されている。単語やフレーズもアカデミックなものが使われており、洋書として読むに堪えるもの。英語の勉強と世界史の復習が一緒にできて一石二鳥だった。しかし、最近の教科書は2010年代のこと(習近平の就任やロシアのクリミア併合など)まで書かれておりやや感動した。2020/05/15

UI

1
必要なところだけ。2024/06/09

ぺしみち

1
つまみ食い読み。面白かった。2023/08/25

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/14169900
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品