目次
1章 福島のあけぼの
2章 古代国家と福島
3章 南奥羽ムサノヨへ
4章 南奥羽動乱の世へ
5章 近世的世界の成立
6章 幕藩体制の動揺から崩壊へ
7章 学問・文化の展開
8章 日本の近代化と福島
9章 激動期の福島
著者等紹介
丸井佳寿子[マルイカズコ]
1931年、愛知県に生まれる。1953年、東北大学文学部国史学科卒業。現在、福島県立医科大学名誉教授
工藤雅樹[クドウマサキ]
1937年、岩手県に生まれる。1966年、東北大学大学院文学研究科国史学専攻・博士課程満期退学。現在、福島大学名誉教授
伊藤喜良[イトウキヨシ]
1944年、長野県に生まれる。1974年、東北大学大学院文学研究科国史学専攻博士課程満期退学。現在、福島大学行政社会学部教授
吉村仁作[ヨシムラジンサク]
1944年、広島県に生まれる。1978年、一ツ橋大学大学院社会学研究科博士課程満期退学。現在、福島大学教育学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。