目次
岩国・柳井地区とその周辺
周南地区とその周辺
国府の町防府とその周辺
県都山口とその周辺
宇部・小野田地区とその周辺
下関地区とその周辺
萩・長門地区とその周辺
感想・レビュー
※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。
めん
6
今週末は某学術集会参加のため、山口へ来た。松陰神社・松下村塾に行きたかったが、会場の位置などから断念。本書で、訪問先を検討した。結局、下関へ足をのばし、高杉晋作終焉の地・桜山神社などを訪れた。本書では、桜山神社の紹介文には「奇兵隊をはじめ〜戦死者のほか、吉田松陰や高杉晋作といった維新の功労者を加えた396柱がまつられている。それらの石碑は苗字のない人びとまでみな同じ大きさ・形であり、奇兵隊の精神をよくあらわしている」とある。一般的なガイドブックより「歴史散歩」は、ずっと書物として面白い。図書館2019/01/27