出版社内容情報
有限要素法の基本的な考え方を解説するとともに、連続体力学が対象とする構造解析、流体解析、熱流体およびそれらの連成問題を系統的に扱い、Javaプログラムによる具体的な手法を解説する。
"連続体力学/弾性ねじりの解析/熱伝導の解析/粘性流の解析/自然対流の解析/運動物体まわりの粘性流の解析
内容説明
本書は、有限要素法の基本的な考え方を説明するとともに、連続体力学が対象とする様々な解析、すなわち構造解析、流体解析、熱流体連成解析、構造流体連成解析への適用を通して具体的な手法(定式化、離散化、マトリクス計算など)を解説する。
目次
第1章 連続体力学
第2章 弾性ねじりの解析
第3章 熱伝導の解析
第4章 粘性流の解析
第5章 自然対流の解析
第6章 運動物体まわりの粘性流の解析
付録A テンソル記号
付録B Gaussの定理
著者等紹介
内山知実[ウチヤマトモミ]
1962年静岡県に生まれる。1987年名古屋大学大学院工学研究科博士前期課程修了。現在、名古屋大学情報メディア教育センター助教授工学博士。研究は計算流体力学とくに混相流の数値解析
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。