組込み1年生のためのプログラミングの教科書

個数:
電子版価格
¥3,300
  • 電子版あり

組込み1年生のためのプログラミングの教科書

  • 在庫が僅少です。通常、3~7日後に出荷されます
    ※事情により出荷が遅れたり、在庫切れとなる場合もございます。
    ※他のご注文品がすべて揃ってからの発送が原則となります(ご予約品を除く)。
    ※複数冊ご注文はお受けできません。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ■通常、3~7日後に出荷されます

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫状況は刻々と変化しており、ご注文手続き中やご注文後に在庫切れとなることがございます。
    ◆出荷予定日は確定ではなく、表示よりも出荷が遅れる場合が一部にございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 248p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784627858015
  • NDC分類 007.64
  • Cコード C3004

出版社内容情報

仕事や研究で組込みプログラミングをすることになった駆け出しエンジニアのために,これだけは知っておきたい必須知識を解説

○C言語に不慣れな読者でも,基本からわかる
○マイコンをうまく使うためのポイントを身につける
○小難しい用語よりも,まずは具体的なイメージからつかむ

組込みシステムで使われるマイクロコンピュータ(マイコン)は,小型にするため,そして消費電力を抑えるために,CPUの処理能力やメモリの量などが限られています.本書では,そんなマイコンをうまく使うための,「コンピュータに寄り添った」プログラミングを解説します.

C言語の初歩に始まり,コンピュータが動くしくみ,プログラミングや開発のコツ,機械語のポイント,そして実機による具体例まで,組込みエンジニアに求められる知識がまとめられています.用語の細かな意味よりも,とにかくこういうものだというイメージをつかむことを優先して書かれているので,最初に読む書籍として最適な一冊です.

内容説明

マイコンの性能を引き出すための必須スキルを習得しよう。

目次

1 本書を読み始める前に
2 C言語プログラムの基本
3 コンピュータのしくみ
4 C言語での整数と実数の取り扱い
5 高速で低負荷なプログラミングテクニック
6 デバッグの手法
7 通信
8 組込みプログラムの基本
9 機械語の基本
10 組込み機器の例

著者等紹介

千田陽介[センタヨウスケ]
久留米工業大学工学部情報ネットワーク工学科教授。博士(工学)。1997年より2005年まで(株)富士通研究所にて、組込みプログラムの開発を支援するMS‐Windows向けCAEアプリケーションの開発に従事。2005年より2008年まで(財)九州システム情報技術研究所(現、九州先端科学技術研究所)にて、移動サービスロボットのプラットフォームに関する研究開発に従事。2008年より(株)富士通研究所にて、携帯電話やスマートフォン内のセンサ開発マイコンプログラムなどを開発。2016年より現職。電子回路や組込みシステム、IoT関連の研究を行っている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

_ Nambu _

1
組込ソフト組織でプログラミング初心者へ副読本として配るのにどうかと相談されて斜め読み。初心者が初級講座を終えて「何となく書ける」になった後からパタヘネ本へ行く間に挟むと良さげ。特に初級講座で扱いきれなかったネタが本の後1/2~2/3なのでOJT(お前が自分でトレーニング)の冒頭に読書会・輪講方式で頭ひねりつつ読了すれば前提知識は揃う気がする。著者が「はじめに」に書いたターゲットをきっちり押さえているという意味で良書。サンプルコードの細けぇところが気になる人はご自身で後輩を指導すればヨシ。2025/04/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22567406
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品