出版社内容情報
まず希土類磁石の基礎的な事柄の解説から説き起こし,磁石としての諸特性を各材料の系列別に解説し,磁石応用に不可欠な磁気回路設計法,および応用例を詳細に紹介した技術入門書.
■目次 永久磁石磁性概説/希土類鉄族化合物/希土類永久磁石製造方法/希土類永久磁石/磁気回路の設計/希土類磁石の応用
内容説明
パソコンのハードディスクドライブやヘッドホンステレオのモータから西播磨の放射光施設Spring8のアンジュレータまで、希土類磁石なしでは語れない。その希土類磁石について、磁性の基礎から製造、応用まで余すところなく解説した名著。著者はわが国ではじめて希土類磁石の実用化に成功し、金属博物館の年表にも名前のある俵好夫博士と大橋健博士。
目次
第1章 永久磁石磁性概説
第2章 希土類鉄族化合物
第3章 希土類永久磁石の製造方法
第4章 希土類永久磁石
第5章 磁気回路の設計
第6章 希土類磁石の応用
-
- 和書
- 夏目漱石と倫敦留学