これから図面を描く人のための3次元CAD・JIS製図・公差

個数:
  • 予約
  • ポイントキャンペーン

これから図面を描く人のための3次元CAD・JIS製図・公差

  • 小原照記/栗山晃治
  • 価格 ¥3,520(本体¥3,200)
  • 森北出版(2025/05/13発売)
  • ゴールデンウィーク ポイント2倍キャンペーン対象商品(5/6まで)
  • ポイント 64pt
  • ご予約受付中
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    ◆通常、発売日にウェブストアから出荷となります。
    ◆指定発売日のある商品は発売前日にウェブストアから出荷となります。
    ◆一部商品(取り寄せ扱い)は発送までに日数がかかります。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆表示の発売日や価格は変更になる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
    ◆ご予約品は別途配送となります。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判
  • 商品コード 9784627677517
  • Cコード C3053

出版社内容情報

3次元CADから設計を学び始めるなら押さえておきたい基礎知識

設計を学び始める際に,手描きや2次元CADではなく,3Dモデルを作成する3次元CADを選択する方が増えています.
そのときに重要となるのが,製図の基礎と公差についての理解です.
本書では,3次元CADから学び始める初学者が最初に学んでおきたい三つの重要事項である,ソフトの基本操作を含めた3次元CADの基礎,図面作成に必要なJIS製図法の基礎,設計に必要な公差設計の基礎をやさしく解説します.

[本書の構成]
第1章「3次元CAD」
 3次元CADの特長を活かして,設計者が意識すべきポイントや,図面作成時の注意点について具体的に解説.
第2章「JIS 製図法」
 単なる図面の読み書きにとどまらず,サイズ公差や幾何公差,表面性状などの重要な概念を体系的に解説.
第3章「公差設計」
 製品の品質とコストに直結する公差の「値」の考え方や基本的な計算方法について解説.

3次元設計能力検定試験「図面作成コース」対応.模擬試験問題付き.

最近チェックした商品