出版社内容情報
豊富な例題と演習問題で,線形代数の基本を理解して応用力を身につけるテキスト.高校で学んだベクトルや行列と,大学で学ぶ線形代数(ベクトル空間,基底,次元,線形写像など)とのつながりを丁寧に解説.
目次
第1章 行列(行列;行列の演算;いろいろな正方行列)
第2章 行列式(置換;行列式)
第3章 ベクトル(ベクトルとベクトル空間;線形写像)
第4章 行列の階数と連立1次方程式(行列の階数;(m,n)型連立1次方程式の解き方)
第5章 固有値と固有ベクトル(固有値と固有ベクトル;ケーリー・ハミルトンの定理;行列の対角化;2次形式)
著者等紹介
大関清太[オオゼキキヨタ]
1977年Waterloo大学大学院数学専攻博士課程修了(Ph.D.)。1994年宇都宮大学工学部機械システム工学科教授
遠藤博[エンドウヒロシ]
1974年東京理科大学大学院理学研究科数学専攻修士課程修了。1994年“Al.I.Cuza” University of Iasi(Ph.D.)。2002年宇都宮大学工学部機械システム工学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 和書
- ひとくち童話 (新装版)