出版社内容情報
「パソコンで学ぶ小学校の算数」シリーズは、人が教えるぬくもりや、あたたかみ、厳しさ等の感情をほんの少しでもソフトに付け加えることができれば、と考え著者たちが開発したCD-ROM付きの本です。たし算とひき算では、10の束と1を使い図を実際に動かし説明をしたり、1000までの数では、100円、10円、1円の3種類の硬貨で考えさせるようにしました。かけ算では、好きなだんの九九の練習や、読み方も表示してあります。また、100点をとると旗をあげたり、音声での声援もあり、子どもの興味を引きつけます。算数のわかってきた2年生には、さらに楽しみながら勉強をしてもらえる内容となっています。対応OSはWindows95・98・Me・NT4.0
■目次 たし算/ひき算/テスト1たし算とひき算/1000までのかず1/1000までのかず2/1000までのかず3/1000までのかず4/テスト21000までのかず/かずの大小/なん時なん分/なん分前のじこく/なん時間なん分/こぜんとごご/テスト3とけい/ながさ(よむ)/ながさ(たんい)/ながさ(けい算)/たし算(2けた+2けた)/ひき算(3けた-2けた)/テスト4たし算とひき算/水のかさ(たんい)/水のかさ(けい算)/テスト5水のかさ/たし算(3けた+3けた)/ひき算(3けた-3けた)/かけ算/すきなだんの九九/1~5のだんの九九/6~9のだんの九九/かけ算(文章)/テスト6かけ算/ながさ(メートル)/テスト7ながさ/1000より大きい数/大きい数(たし算)/大きい数(ひき算)/大きい数(文章)/テスト8大きい数/せいせきをけす/せいせきをみる
目次
たし算
ひき算
テスト―たし算とひき算
1000までのかず
テスト―1000までのかず
かずの大小
なん時なん分
なん分前のじこく
なん時間なん分
ごぜんとごご〔ほか〕