縄文人との対話―私の考古学手帖

個数:
  • ポイントキャンペーン

縄文人との対話―私の考古学手帖

  • 戸沢 充則【著】
  • 価格 ¥3,080(本体¥2,800)
  • 名著出版(1987/11発売)
  • 読書週間 ポイント2倍キャンペーン 対象商品(~11/9)
  • ポイント 56pt
  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 335p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784626013019
  • NDC分類 210.2

内容説明

高校在学中故藤森栄一氏に考古学の教えを受けて以来35年、地域の人びととともに行動しながら学んだ“市民とともにある考古学”の意義とその魅力あふれる世界を、感性豊かに、優しい言葉で綴った珠玉の文集。市民とともに現代を見つめ、考古学を哲学するエッセイ。

目次

1 信濃によせて
2 考古学の灯
3 人類史への旅
4 道具のこころ
5 縄文人の世界
6 市民と文化財
7 学史の周辺

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」によるものです。

tegi

0
藤森栄一追悼文関係のみざっと読む。誠実な学者たちの輝き。/ここから各人の専門書に進んで、宮崎駿の思想への影響を再確認する読書というのもなかなかに楽しいのだろう。自分にはさすがにそこまでは深く掘れないけども。2013/07/21

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1745220
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ドワンゴの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ドワンゴ」にご確認ください。

最近チェックした商品