内容説明
李白・杜甫と並び称される大詩人、王維。自然詩人として名高く、漱石や子規も愛読した。「竹里館」「鹿柴」など、漢文の教科書でもおなじみである。王維がこよなく愛した地・〓(もう)川で編まれた「〓(もう)川集」ほか、〓(もう)川ゆかりの作品を、現地を何度も訪れた著者が、探訪記や多数の図版・写真・地図を交えながら鑑賞する。
目次
〓(もう)川集(孟城〓(もう)
華子崗 ほか)
〓(もう)川ゆかりの作品(帰〓(もう)川作
〓(もう)川閑居 ほか)
〓(もう)川紀行(王維の愛した〓(もう)川
〓(もう)川の里)
解説(王維について;〓川集について ほか)
著者等紹介
渡部英喜[ワタナベヒデキ]
昭和18(1943)年、新潟県生まれ。二松学舎大学大学院博士課程修了。盛岡大学文学部教授、二松学舎大学文学部非常勤講師、全国漢文教育学会常任理事、六朝学術学会評議員、元王維紀念館名誉館長、元王維書画院名誉院長、元陶淵明研究中心的客座研究員。訪中歴90回(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。