内容説明
今、青山・六本木はファッショナブルな街、流行の発信地として知られている。特に表参道は世界有数のデザイナー森英恵、三宅一生、川久保玲、世界ブランドのグッチやシャネルが店舗を並べる。さて、その繁栄のルーツは?歴史的経過は?今回は数多く紹介できる「青山霊園」が中心。閑静な霊園内を歩きながら“棺を蓋いて事定まる”とはどういうことか等、思いを深めると、生きぬく意義が見定まる。
目次
高野長英顕彰碑
根津美術館「明月門」
中村草田男の句碑
帝國腦病院「青山病院」跡
東京都立青山霊園「立山地区」
東京都立「青山霊園」
港区有形文化財
乃木神社
港区文化財標示板「龍土軒跡」
「陸軍歩兵第三聨隊」跡
港区文化財標示板「志賀直哉居住跡」