ポイエーシス叢書<br> 知識人の裏切り

個数:

ポイエーシス叢書
知識人の裏切り

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 323p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784624932053
  • NDC分類 135.5
  • Cコード C0310

出版社内容情報

第一次大戦後に初版が出て以来、いくつも版を重ねた古典であり、〈知識人〉と呼ばれる階層の果たした役割の犯罪性を歴史的・思想的に明らかにする、不朽の今日性をもつ名著。

内容説明

1927年の初版以来、その厳しい知識人批判によって、囂囂たる賛否両論を捲きおこし、その後のナチス台頭と、民主主義の崩壊を予言したばかりか、今日の〈知〉の状況にも通用するあざやかな先見をちりばめた20世紀フランス的知性による知識人論の古典的名著。

目次

アンドレ・ルヴォッフの序論
エティアンブルの序言「知識人はなお裏切っているのか?」
1946年版のジュリアン・バンダの序文
知的価値の補遺
初版の序文
政治的情熱の現代的発展。政治の時代
この運動の意味。政治的情熱の性質
知識人。知識人の裏切り
総括的展望。予測

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

きのみ

3
難解…サルトルの「文学とは何か」のどこかて見つけた本。フランスのことはよく分からないが、これが1927年に出版されたこと、バンダがintellectuelではなくclercなどという言葉で知識人を表現していることは今後アーレアフマドを理解するのに役立つと思った。Wikipediaによれば、バンダの思想はチョムスキーにも影響を与えているらしい。メモ。2014/05/19

刳森伸一

2
普遍的価値のために生き、民衆の暴走を抑制することを知識人の職務と捉え、現実主義に妥協または率先して参加する似非知識人を批判する。ヒステリックな文章が鼻につくし、首を傾げてしまうような箇所(バシュラールへの批判箇所など)も多いが、全体的な思想には概ね同意できるかな。2014/09/17

hobby no book

0
相当期待して読み始めたので、個人的には思ったよりも響く部分がなかったので、またしばらく置いて再読してみたいところ。2015/03/17

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/266868
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品