出版社内容情報
中野 卓[ナカノ タク]
編集
柿崎 京一[カキザキ キョウイチ]
編集
米地 実[ヨネジ ミノル]
編集
内容説明
農村の創造した村落生活の原型を提示。田植に関して行なわれて来た宗教的行事や労働慣習、氏神鎮守とも関係のある歳暮初春の祭、葬式組やいろりをめぐる風習など、村の生活におけるいろいろな姿を取りあげている。多くのものは、それまで政治学者や経済学者や歴史学者の取りあげたことのない日常生活に関するものである。
目次
1 田植と村の生活組織
2 祭と祭祀組織―三河と花祭に関して
3 不幸音信帳から見た村の生活―信州上伊那郡朝日村を中心として
4 イロリと住居
5 村の記録―附・熊谷家伝記のこと
6 ユイの意味とその変化
7 地主大手作とその労働組織
-
- 和書
- ここが私の東京