有賀喜左衛門著作集〈5〉村の生活組織 (第2版)

個数:
電子版価格
¥7,480
  • 電子版あり
  • ポイントキャンペーン

有賀喜左衛門著作集〈5〉村の生活組織 (第2版)

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ A5判/ページ数 380,/高さ 22cm
  • 商品コード 9784624902254
  • NDC分類 361.08
  • Cコード C0336

出版社内容情報



中野 卓[ナカノ タク]
編集

柿崎 京一[カキザキ キョウイチ]
編集

米地 実[ヨネジ ミノル]
編集

内容説明

農村の創造した村落生活の原型を提示。田植に関して行なわれて来た宗教的行事や労働慣習、氏神鎮守とも関係のある歳暮初春の祭、葬式組やいろりをめぐる風習など、村の生活におけるいろいろな姿を取りあげている。多くのものは、それまで政治学者や経済学者や歴史学者の取りあげたことのない日常生活に関するものである。

目次

1 田植と村の生活組織
2 祭と祭祀組織―三河と花祭に関して
3 不幸音信帳から見た村の生活―信州上伊那郡朝日村を中心として
4 イロリと住居
5 村の記録―附・熊谷家伝記のこと
6 ユイの意味とその変化
7 地主大手作とその労働組織

最近チェックした商品