イギリスの市民社会―変わりゆくものと変わらざるもの

個数:

イギリスの市民社会―変わりゆくものと変わらざるもの

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

    ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
  • サイズ B6判/ページ数 295p/高さ 20X14cm
  • 商品コード 9784624321406
  • NDC分類 302.33
  • Cコード C0033

出版社内容情報

〔変わりゆくものと変わらざるもの〕その変貌ただならぬイギリスにあって変わらないものは? イギリスの事例を日本との対比を通して紹介し、市民社会のあるべき姿を問い直す。

目次

第1部 マンチェスターからの便り(近代社会のさきがけ;イギリスの社会秩序とその背景;教育制度の改革;都市発達と道路;イギリス病、されど市民社会のラモルは健在;フェアプレーの精神色あせず;生活重視の思想;住環境と公共料金;行政改革と赤れんがのゴジラ;しこりを残さぬ旧植民地からの撤退 ほか)
第2部 西洋経済史の窓辺から(自然と地域の復権;日本経済の戦後30年;憲法と市民意識;消費者運動の原点を見つめて;自治―民主主義の原点;イギリス雑感 ほか)

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

ステビア

27
新聞に四半世紀にわたって発表されたエッセイをまとめたもの。「イギリスは個人主義が徹底している、それに比べ日本は〜」という典型的出羽守スタイルで、話八十五億分の一くらいで聞いといた方が良さそう。2024/04/14

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/2278667
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品