アフリカ経済開発論

個数:
  • ポイントキャンペーン

アフリカ経済開発論

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2025年05月06日 02時11分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 372p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784623098149
  • NDC分類 332.4
  • Cコード C3033

出版社内容情報

人口の半分が未成年であり、各国の独立から数十年しか経っていないアフリカ。この若い大陸では、人口の急増、豊富な鉱物資源と土地、多様な自然と言語、そして日々生ずるICTなどの革新とともに、貧困、飢餓、製造業の二重構造と停滞、そして腐敗がある。可能性と困難に満ちたこの大陸で、人びとの生き方の選択肢の拡大としての経済開発を実現するためには、何がなされるべきか。経済の諸側面のみならず、重要な社会的状況を踏まえて、アフリカを読み解く最良のテキスト。

内容説明

人口の半分が未成年であり、各国の独立から数十年しか経っていないアフリカ。この若い大陸では、人口の急増、豊富な鉱物資源と土地、多様な自然と言語、そして日々生ずるICTなどの革新とともに、貧困、飢餓、製造業の二重構造と停滞、そして腐敗がある。可能性と困難に満ちたこの大陸で、人びとの生き方の選択肢の拡大としての経済開発を実現するためには、何がなされるべきか。経済の諸側面のみならず、重要な社会的状況を踏まえて、アフリカを読み解く最良のテキスト。

目次

アフリカ経済開発のいま―その多面性と流動性
第1部 激動するアフリカ経済(アフリカの自然と地理;アフリカ経済の歴史的背景;アフリカ経済の変遷)
第2部 アフリカの産業開発(アフリカの産業政策;アフリカの産業と労働;アフリカの金融と国内投資)
第3部 アフリカ経済と対外関係(アフリカの貿易と投資;アフリカの地域経済統合;アフリカにおける開発協力の変遷)
第4部 アフリカと人間の安全保障(アフリカの人びとの教育と開発;アフリカの武力紛争・腐敗と政治;アフリカの環境・気候変動)
アフリカ経済開発の課題と展望―人びとのためのフロンティアに向けて

著者等紹介

高橋基樹[タカハシモトキ]
1991年ジョンズ・ホプキンス大学高等国際問題研究大学院修了。現在、京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科教授、神戸大学名誉教授

福西隆弘[フクニシタカヒロ]
2012年ロンドン大学東洋アフリカ研究学院(SOAS)経済学部博士課程修了、Ph.D。現在、日本貿易振興機構アジア経済研究所開発スクール教授、開発研究センター主任調査研究員

山〓泉[ヤマサキイズミ]
2012年コロンビア大学教育大学院教育経済学専攻博士課程修了。現在、近畿大学国際学部准教授

井手上和代[イデウエカズヨ]
2018年神戸大学大学院国際協力研究科博士後期課程修了、博士(学術)。現在、明治学院大学国際学部専任講師

松原加奈[マツバラカナ]
2022年京都大学大学院アジア・アフリカ地域研究研究科博士課程修了、博士(地域研究)。現在、東京理科大学経営学部助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Go Extreme

1
経済開発: アフリカ経済 経済成長 資源依存 農業製造業 インフラ不足 政治的安定性 教育不足 経済多様化 構造的課題 経済発展機会: デジタル経済 モバイルテクノロジー モバイルマネー 国際貿易 外国直接投資 地域経済統合 産業政策と労働市場: 産業政策 労働市場 インフォーマルセクター 製造業発展 金融包摂 政治と社会問題: 政治腐敗 武力紛争 民族的対立 政治改革 市民参加 社会的不安 環境と気候変動: 気候変動 砂漠化 水資源管理 環境保護 人的資本: 教育改革 技術教育 職業訓練 教育アクセス2025/03/13

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/22412469
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品