セミナー・知を究める<br> 日本農業改造論―悲しきユートピア

個数:

セミナー・知を究める
日本農業改造論―悲しきユートピア

  • ウェブストアに24冊在庫がございます。(2025年05月25日 19時13分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●3Dセキュア導入とクレジットカードによるお支払いについて
    ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ 46判/ページ数 274p/高さ 20cm
  • 商品コード 9784623093878
  • NDC分類 612.1
  • Cコード C0333

出版社内容情報

日本農業はこれから何処へ向かうのだろうか。日本と海外での農業現場と流通先、そして最終的な消費者への凝視からえぐり出す現在の問題点。また海陸の水産業、そして山の林業と日本の国土全体での結びつきを捉え、あるべき日本農業の将来像を考える。そして最後に著者から日本農業、ひいては日本の未来を見通す一五の提言を示す。危機の本質を見極めつつ、壮大な理想郷を描く日本農業改造論。

内容説明

日本農業はこれから何処へ向かうのだろうか。日本と海外での農業現場と流通先、そして最終的な消費者への凝視からえぐり出す現在の問題点。また海陸の水産業、そして山の林業と日本の国土全体での結びつきを捉え、あるべき日本農業の将来像を考える。そして最後に著者から日本農業、ひいては日本の未来を見通す一五の提言を示す。危機の本質を見極めつつ、壮大な理想郷を描く日本農業改造論。

目次

第1章 新日本農業紀行(上海農業の矛盾は他山の石か?;安くておいしい魚が買ってもらえない ほか)
第2章 農業の問題の本質(農業問題の「芯」と「皮」;離婚をするとGDPが増える ほか)
第3章 日本農業の歪み(北海道酪農の事例;山本牧場のアンチテーゼ ほか)
第4章 農地をめぐる政治経済学(農地問題の特徴;ずさんな農地情報管理 ほか)
第5章 日本農業改造への15の提言(日本農業の原型;15の提言 ほか)

著者等紹介

神門善久[ゴウドヨシヒサ]
1962年生まれ。1994年京都大学博士(農学)。現在、明治学院大学経済学部経済学科教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

RED FOX

12
「技術と技能の違いを一言でいえばマニュアル化できるかだ」海流、短い川が産む世界に例のない日本の不思議さを知る。農政の絶望と提言、各地のユニークな農業の取組が面白い。2022/07/16

くものすけ

8
著者は全国及び全世界の農林水産業の現場を実際に訪問され、単なるインタビューだけではなく、現地で農業に取り組んでいる姿勢が素晴らしい。本文の内容は初めて聞く内容も多く、本での知識、いわゆる一般常識からはかなりかけ離れた内容に目から鱗の感じを受けた…農業のみならず、林業、水産業などの造詣もとても深い。悲観的な話が多い中でも、最後に日本農業再生の為の15の提案もあり、光明が消えて来るか?2024/12/12

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/19335241
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。

最近チェックした商品