出版社内容情報
中国の文明誕生から中華人民共和国まで四千年の歴史を一冊で学ぶ。「中国伝統」の変容を「非中国文化」の流入(グローバル化)という視点で捉える。それとともに、中国の民族的多様性を漢人以外の側面から解説し、中国文化の広がりにも目を配る。一冊で中国の通史がわかる初学者向け入門書。
目次
文明の誕生から初期王朝の形成へ
春秋・戦国時代から統一秦の時代へ
漢帝国、その内外
胡漢融合、中華再編の時代
隋唐帝国の形成と周辺民族の動向
唐宋変革と遼
宋・金と周辺諸民族の動向
モンゴル帝国と明
16世紀の「中国」
清帝国の盛世
清の衰退と西洋列強
清末の政治改革と近代化への苦闘
中華民国の時代
抗日戦争と中華人民共和国の成立
著者等紹介
中西竜也[ナカニシタツヤ]
1976年生まれ。学歴、京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(文学)。現在、京都大学人文科学研究所准教授
増田知之[マスダトモユキ]
1975年生まれ。学歴、京都大学大学院文学研究科博士後期課程研究指導認定退学。博士(文学)。現在、安田女子大学文学部書道学科准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。