大学1年生の君が、はじめてレポートを書くまで。

個数:

大学1年生の君が、はじめてレポートを書くまで。

  • 提携先に3冊在庫がございます。(2024年04月24日 08時50分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 158p/高さ 21cm
  • 商品コード 9784623088898
  • NDC分類 002.7
  • Cコード C0081

出版社内容情報

ノートの取り方 図書館の使い方 ネットの読み方 意見の立て方 引用の仕方  
学びの基本を身につけよう!
大学生になったけど……「どう勉強すればいいの??」に答えます。

大学受験もやっと終わり、晴れて新入生となったキミ。さて、これからどう勉強していけばいいのかな? 大学では高校と違って自分が好きなことについて自由に考え、書いて、伝えることができるというけれど……でも、それってどうやるの? そんなキミにおくる、大学1年生の「マナブー」と「カコ」が自分でテーマを決め、資料を調べて、はじめてレポートを書くまでの成長物語。

内容説明

ノートのとり方、図書館の使い方、ネットの読み方、意見のたて方、引用の仕方、やる気の保ち方―学びの基本を身につけよう!大学生になったけど…「どう勉強すればいいの??」に答えます。

目次

序章―なぜ大学でレポートを書くのか?
第1章 学ぶ―課題を自分で見つけるには?
第2章 調べる―自分の考えの基礎を築くには?
第3章 考える―問題を発見し、発展させるためには?
第4章 書く―自分の考えを正確に伝えるためには?
第5章 伝える―問いを深めるコミュニケーションとは?
終章―学び続けるために

著者等紹介

川崎昌平[カワサキショウヘイ]
1981年生まれ。埼玉県出身。東京藝術大学大学院美術研究科先端芸術表現専攻修了。作家・編集者、昭和女子大学非常勤講師、東京工業大学非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

☆よいこ

67
大学1年生のマナブーとカコに非常勤講師の先生がレポートの書き方を教えてくれる。横書き[序章.なぜ大学でレポートを書くのか]高校までと大学での学びの違い[1.学ぶ]課題の見つけ方、メモの取り方、テーマを決める[2.調べる]自分の考え方の基礎を築く、文献の読み方、論文の読み方[3.考える]問題の発見と発展、論理、肯定的・否定的に考えるコツ[4.書く]目的をもつ、引用の仕方、読み返す[5.伝える]問いを深める、反論・批判を喜ぶ[終章.学び続けるために]繰り返しと継続▽未来の自分に向けて書くこと。とにかく書け!2022/10/11

本詠み人

41
レポート・論文の書き方的な本を何冊も読んだものの「レポートって何なのか」「何のために書くのか」が今ひとつ捉えきれずにいた私に、大学での学びをはっきり教えてもらえた気分。もちろんレポートは単位をとるために書くのだが、気持ち的に分からなかったのだ。答えは自分のため。自分の学びを深めるために書くに納得。テクニックも記述されているが、それ以前の精神論?考え方?が、私には有難かった。それが知りたかったのだ!2022/11/17

ミヤビ

23
図書館の新着コーナーでこの本を見つけた時、私の為の本だと思って借りて読んでみました。今の私にぴったりな本でした。オンライン授業が続いて不安ばかりだったけど、この本を読んで不安が少しなくなった気がする。しかもイラスト付きで分かりやすい。私のように不安を抱えている大学1年生、読んでみては。2020/08/14

tieckP(ティークP)

10
ミネルヴァという老舗なのに漫画を使ったふわふわ本なのも驚きだし、その漫画のなかで「仮設」という誤字を繰り返しているのも驚きである。テクニック本ではなく、レポートを書く意義、というより大学で学ぶことの意義をふわふわと教えてくれる。この「ふわふわ」が良いところ。論文の書き方を論理的に教えてくれる本は多いが、論理で理解できる人は、そもそもレポートを書くのにさほど苦労しない。本書はそうした論理的な世界があることを入門者に説き、ときにつまづいてでも参加する価値があることを非常勤講師としての自負心をもって教えている。2021/12/25

180℃

5
章ごとに記述している趣意をゆるくてかわいいイラスト(重版?に似ている)を使ってうまくまとめている。分かりやすい2020/05/20

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/15334933
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。