出版社内容情報
民主政治はなぜ「大統領制化」するのか??
最新の大統領制化に関する情報を集約、日本を含め各国の最新状況を俯瞰する。
好評の『民主政治はなぜ「大統領制化」するのか??現代民主主義国家の比較研究』(2014年刊)の内容を刷新、各国の最新状況を俯瞰する。議院内閣制を採用している国で大統領制化がみられる事例や、日本の事例などにも注目する。
内容説明
好評の『民主政治はなぜ「大統領制化」するのか―現代民主主義国家の比較研究』(2014年刊)の内容を刷新、各国の最新状況を俯瞰する。議院内閣制を採用している国で大統領制化がみられる事例や、日本の事例などにも注目する。
目次
序章 大統領制化の比較政治学
第1章 「大統領制化」の停滞―第1~3次メルケル政権の考察
第2章 ブレア後のイギリス―大統領制化は続いているのか?
第3章 フランス―「半大統領制」の大統領制化は進んでいるか
第4章 多極共存型民主主義における大統領制化とその後―ベルギーの場合
第5章 比例配分民主主義の大統領制化?―オーストリアにおけるシュッセル政権の位置づけをめぐって
第6章 政治の大統領制化と政策過程の変容
第7章 スウェーデン政治外交史からの「大統領制化」の検討―パルメ“大統領”の誕生
第8章 イスラエル政治における「大統領制化」―首相公選制廃止後を中心に
第9章 ロシアの「大統領制化された大統領制」とその変容
第10章 議院内閣制の「大統領制化」から「大統領制化」された大統領制へ―トルコにおけるリーダーシップと改憲国民投票
終章 日本における政治の大統領制化
著者等紹介
岩崎正洋[イワサキマサヒロ]
東海大学大学院政治学研究科博士課程後期修了。博士(政治学)。日本大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。



