MINERVAはじめて学ぶ子どもの福祉<br> 子ども家庭支援

個数:

MINERVAはじめて学ぶ子どもの福祉
子ども家庭支援

  • ウェブストアに2冊在庫がございます。(2024年04月20日 07時08分現在)
    通常、ご注文翌日~2日後に出荷されます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ B5判/ページ数 236p/高さ 26cm
  • 商品コード 9784623079292
  • NDC分類 369.4
  • Cコード C3336

出版社内容情報

保育士養成課程「子ども家庭支援論」に対応するテキスト。改定「保育所保育指針」の第4章に「子育て支援」が明示されたように、近年保育所では虐待・障害など子育て・子育ちに課題をもつ家庭への支援が期待されている。本書は、子どもの発達・成長を支援する専門職である保育士が家庭支援に関する専門性をどのように身につけ、専門機関と連携していけばよいのかについて、豊富な事例や図版を通して学びを深めることができる入門書。

目次

第1章 子ども家庭支援の意義と役割(子ども家庭支援とは何か;子ども家庭支援の目標と機能 ほか)
第2章 保育士による子ども家庭支援の基本(保育士に求められる基本的態度;保育の特性と保育士の専門性を生かした子ども家庭支援 ほか)
第3章 子育て家庭に対する支援の体制(子育て家庭の福祉を図るための社会資源;次世代育成支援対策と子ども・子育て支援新制度の推進)
第4章 多様な支援の展開と関係機関との連携(子ども家庭支援の対象と内容;保育所等利用児童とその家庭への支援 ほか)

著者等紹介

伊藤嘉余子[イトウカヨコ]
大阪府立大学教授

倉石哲也[クライシテツヤ]
武庫川女子大学教授

大竹智[オオタケサトル]
立正大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。