内容説明
最も政治の力を必要とする人々は、最も政治から遠いところにいる。
目次
第1部 政治で変えられたこと、変えられなかったこと(最も政治の力を必要とする人々は、最も政治から遠いところにいる;厚い財源の壁と戦う;変えられなかったこと;二〇一四年の国会で、私が取り組んだこと)
第2部 政治で社会保障を変える(私が政治を志した原点;命を救う政治)
著者等紹介
山井和則[ヤマノイカズノリ]
1962年1月6日生まれ。1986年京都大学大学院工学研究科(工業化学専攻)修了。1986‐1991年(財)松下政経塾にて政治と高齢者福祉などを研究。1991年スウェーデン・シグフリッド国民高等学校に留学。1992‐1993年スウェーデン国立ルンド大学社会学部で高齢者福祉の論文を執筆。1995年奈良女子大学生活環境学部専任講師。1996年衆議院選挙(京都6区)に初挑戦。惜敗。1997年立命館大学政策科学部講師。2000年から現在、衆議院議員(京都6区、5期目)。2009‐2010年厚生労働大臣政務官。2012年民主党国会対策委員長。2013年~(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。