内容説明
どんな子でも読書が好きになる!文学を読み、根拠を挙げて意見を述べ、楽しく話し合う国語の授業方法をわかりやすく紹介。
目次
第1部 理論編(ブッククラブとは何か;読解力とブッククラブ;ブッククラブにおける「書くこと」の意味;よりよいブッククラブのための評価;ブッククラブを用いた学級経営;テーマに基づく単元)
第2部 実践編(『ひとりぼっちの不時着』を題材にした単元;『時をさまようタック』を題材にした単元;『戦場』を題材にした単元;作者研究―ミルドレッド・テイラー)
著者等紹介
ラファエル,タフィー・E.[ラファエル,タフィーE.][Raphael,Taffy E.]
イリノイ大学シカゴ校教育学部リテラシー教育教授。教員養成に主力を注ぎ、1997年にInternational Reading Association(国際読書学会)から「リーディングの教員養成で傑出した教育者」の賞を受賞した。National Reading Conference(全米リーディング会議)の元会長である
パルド,ローラ・S.[パルド,ローラS.][Pardo,Laura S.]
ミシガン州立大学教員養成課程に勤務している。小学校で14年間教え、1990年から教師としてBook Club Projectに参加
ハイフィールド,キャシー[ハイフィールド,キャシー][Highfield,Kathy]
小学校で10年以上の教職経験がある。Book Club Projectに1991年から参加
有元秀文[アリモトヒデフミ]
NPO法人日本ブッククラブ協会理事長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。
-
- 電子書籍
- 求婚蜜夜~エリート御曹司は滾る愛を注ぎ…