村上春樹とハルキムラカミ―精神分析する作家

個数:

村上春樹とハルキムラカミ―精神分析する作家

  • 提携先に2冊在庫がございます。(2024年04月20日 02時31分現在)
    通常、5~7日程度で出荷されます。
    ※納期遅延や、在庫切れで解約させていただく場合もございます。
    ※1回のご注文は10冊までとなります
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷予定日】
    通常、5~7日程度で出荷されます。

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆在庫数は刻々と変動しており、ご注文手続き中に減ることもございます。
    ◆在庫数以上の数量をご注文の場合には、超過した分はお取り寄せとなり日数がかかります。入手できないこともございます。
    ◆事情により出荷が遅れる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • ●店舗受取サービス(送料無料)もご利用いただけます。
    ご注文ステップ「お届け先情報設定」にてお受け取り店をご指定ください。尚、受取店舗限定の特典はお付けできません。詳細はこちら
  • サイズ A5判/ページ数 240,/高さ 20cm
  • 商品コード 9784623057719
  • NDC分類 910.268
  • Cコード C3095

内容説明

今までに二度のベスト・セラーを生み出した作家の、創造の秘密をとらえた本。分かりやすい具体例に富む。彼の文学の先端で何が起こっているのか。現代文学にもたらしたものは何か。とりわけ、『ねじまき鳥クロニクル』と『海辺のカフカ』をめぐる部分は示唆的である。精神分析のかかえる起源との距離を、隠喩の構造に重ね、量子論に重ね、阪神大震災とサリン事件にまで射程を延ばす。

目次

序章 村上春樹は負けた!
第1章 “ふたたび”の物語論理(“再”の構造;帰還と反復;ジャンクとノモンハン;オイディプス王と“不気味”)
第2章 切断という物語論理(“切断”の物語群;阪神大震災と「半分のわたし」;ふたつの物語・世界・「僕」;ラカンと“切断”の論理)
第3章 歴史の出現と井戸マジック―『ねじまき鳥クロニクル』詳論(インタビューと水路転落;失われた声 獲得された声;声の正体とコミットメント;大江健三郎VS村上/春樹;多世界解釈とふたつの場所:『ねじまき鳥クロニクル』の論理;村上春樹と新憲法)
第4章 隠喩構造―『海辺のカフカ』を読む(隠喩の構造式;『海辺のカフカ』の世界;父親殺しの物語 物語の父親殺し;隠喩的 量子論的)

著者等紹介

芳川泰久[ヨシカワヤスヒサ]
1951年埼玉県生まれ。1981年早稲田大学大学院文学研究科後期博士課程修了。現在、早稲田大学大学院文学研究科教授、文芸評論家(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

Maiラピ

30
バイアスや偏見を持って作品を読んでしまうのを恐れて、村上さんの批評って今まで読まなかったけど(内田さんは批評じゃなくて春樹ファンだから除外)、序章村上春樹は負けた!って、え~誰に負けたの?ラカンと<切断>の論理、1984と1Q84、大江健三郎VS村上春樹、大江による村上批判・・・などなど目次だけで興味津々で読んじゃいました。誰に負けたかって?あのAですよぉ!!あの人。あぁ~やっぱりバイアスかかってしまいました。村上さんってほんとはめちゃ気にし過ぎなへなちょこな人なのかも。。。w2012/02/07

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/586364
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。