目次
保育の基本と保育内容「表現」
保育内容「表現」の歴史的変遷
子どもの存在と表現
子どもの豊かな感性と表現を育む環境
諸感覚を通しての感性と表現
生命に対する感性と表現
音・音楽に対する感性と表現
造形に対する感性と表現
園環境が育む“子どもの感性と表現”
子どもの感性と表現を育む保育者
保育内容「表現」の課題
著者等紹介
平田智久[ヒラタトモヒサ]
1947年生まれ。十文字女子学園大学教授
小林紀子[コバヤシトシコ]
1951年生まれ。青山学院大学教授
砂上史子[スナガミフミコ]
1972年生まれ。千葉大学准教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。