Minerva人文・社会科学叢書<br> 世界の民衆宗教

個数:
  • ポイントキャンペーン

Minerva人文・社会科学叢書
世界の民衆宗教

  • 出版社からのお取り寄せとなります。
    入荷までにおよそ1~3週間程度かかります。
    ※商品によっては、品切れ等で入手できない場合がございます。
  • 出荷予定日とご注意事項
    ※上記を必ずご確認ください

    【出荷までの期間】
    ■通常、およそ1~3週間程度

    【ご注意事項】 ※必ずお読みください
    ◆上記期間よりも日数がかかる場合がございます。
    ◆お届け日のご指定は承っておりません。
    ◆品切れ・絶版等により入手できない場合がございます。
    ◆品切れ・絶版等の確認に2週間以上かかる場合がございます。
    ◆「帯」はお付けできない場合がございます。
    ◆画像の表紙や帯等は実物とは異なる場合があります。
    ◆特に表記のない限り特典はありません。
    ◆別冊解答などの付属品はお付けできない場合がございます。
  • 店舗受取サービスはご利用いただけません。

  • サイズ A5判/ページ数 435p/高さ 22cm
  • 商品コード 9784623037797
  • NDC分類 160.4
  • Cコード C3314

出版社内容情報

世界各地の宗教現象を民衆の視点で探る。

内容説明

現代世界の宗教について考えようとするとき、宗教学を学ぶ者は、数多くの、しかも多様な宗教が生きていることに目を見張らせられる。多様な「霊」の信仰や「シャーマニズム」、ユダヤ教や神道などの「民族宗教」、国家の宗教文明を背景にして台頭してくるジャイナ教やキリスト教や仏教やイスラム教に代表される「創唱宗教」など、その形態は複雑である。一方、宗教として生きているものの多くは民衆の間で支持を得て生きられている宗教、すなわち「民衆宗教」であり、いま世界中でその時代を迎えている。本書は、世界各地の事例を取り上げ、宗教現象を解説する。

目次

新しいアルカイズムと民衆宗教の時代―新しい宗教的創造の再発見のために
第1部 中央・南・北アメリカ(コンタクト・ゾーンのジャガー・クリスチャン―アメリカ宗教史の隠された物語;メキシコ、チアパスのキリスト教―マヤ系カトリック、プロテスタント、サパティスタのある暫定的な地図 ほか)
第2部 日本(苦しむ死者と日本の民衆仏教―仏教説話集を中心に;『山姥』、野性と意味づけの崩壊 ほか)
第3部 アフリカ・オセアニア(日本とナイジェリアにおける古代宗教の比較―神道とヨルバ・オリシャとの対話;ズールーのシャーマン、クレド・ムツワ―アフリカのフォーク・レリジオンにおける土着的正統性の捏造と流用 ほか)
第4部 ヨーロッパ(初期バイブル・クリスチャンズの展開と民衆宗教;「天声人語」―民衆における宗教思想の源泉をめぐって ほか)
第5部 現代国家と宗教(現代イスラエル社会における国家と宗教―世俗社会の浸透と根本主義の台頭の狭間で;カルト/セクト論争と宗教的ナショナリズム―グローカル化過程におけるナショナル・アイデンティティの追求 ほか)

著者等紹介

荒木美智雄[アラキミチオ]
1938年京都府生まれ。1961年京都大学文学部宗教学科卒業。1965年京都大学大学院文学研究科博士課程中途退学。1975年シカゴ大学神学校博士課程宗教学専攻修了。シカゴ大学研究助手、講師。1976年東京理科大学助教授。1980年筑波大学助教授、教授(1983年)を経て、シカゴ大学宗教学博士号取得(1982年)。現在、国士舘大学アジア・日本研究センター教授、21世紀アジア学部教授。筑波大学名誉教授(2001年)
※書籍に掲載されている著者及び編者、訳者、監修者、イラストレーターなどの紹介情報です。

感想・レビュー

※以下の感想・レビューは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」によるものです。

8008

0
講演会があって、その講師の論文があったので、事前学習として読みました。2013/08/28

外部のウェブサイトに移動します

よろしければ下記URLをクリックしてください。

https://bookmeter.com/books/1581563
  • ご注意事項

    ご注意
    リンク先のウェブサイトは、株式会社ブックウォーカーの提供する「読書メーター」のページで、紀伊國屋書店のウェブサイトではなく、紀伊國屋書店の管理下にはないものです。
    この告知で掲載しているウェブサイトのアドレスについては、当ページ作成時点のものです。ウェブサイトのアドレスについては廃止や変更されることがあります。
    最新のアドレスについては、お客様ご自身でご確認ください。
    リンク先のウェブサイトについては、「株式会社ブックウォーカー」にご確認ください。